ピックアップ

失敗しない飲食店のHP作成方法

飲食店経営で、一番の宣伝方法となるのがホームページです。パソコンが苦手、時間がない、というオーナー様が大多数だと思いますがホームページを作ってもらうには何十万というお金が発生します。更に、毎日更新をするとなると広告宣伝費用として毎月のコストもかかってきます。ですが、お客様は必ずといっていいほどホームページをご覧になります。では、どんなホームページを作ればいいか?どうやればいいのか?まずは簡単にできるホームページ作りをご紹介しますので初歩的なところから考えていきましょう!

絶対必要な3つのページとは?

お客様がホームページで一番見るのが、メニューと価格、店内の写真、そして地図です。ホームページとは、最低限お店の看板であるトップページとメニューや地図のページがあればまずはOKだと思って作ってみましょう。ホームページ作りは、こだわればこだわるほど時間もかかります。なので、最初は気楽にトップページ、メニューのページ、地図のページの3つを作ってみることを考えてみましょう。

トップページ作り
トップページとは一番最初にお客様が目にするものです。和食であれば和なイメージ、  洋食であれば洋風なイメージなど、自分がお客様に見ていただきたいイメージと  自慢になるメニューであったり、店内の内装などを載せることが必要となります。インパクトのあるHPを作成したいのであればイラストや店長の写真などでもいいと思います。

メニューのページ作り
メニューは日替わりやその日のお勧め以外の通常あるレギュラーメニューをピックアップします。メニューページで一番こだわりたいのが、写真です。美味しそうに見える写真を妥協することなく撮影しましょう。そしてメニューの名前と価格をわかりやすく表記することです。  価格は税込みなのか税抜きなのかを見る人にわかるように表記してみましょう。  日替わりやお勧め、季節のメニューなど日によって変わるものは更新が必要となるためブログにして更新するのがお勧めとなります。レギュラーメニューのページにリンクをさせたりトップページを更新したりすることで、レギュラーメニューのページはそのまま置いておけるため見る人にもわかりやすく、更新するのも簡単となるためわけておいたほうがいいと思います。

地図のページ作り
お店の場所は、住所と電話番号と地図を記載することで来て頂くお客様にどれだけわかりやすくするかを考えてみましょう。地図は目印を明確にし、駅や交差点などから車で何分、徒歩で何分と細かく記載しましょう。そして、パーキングの有無、近隣のパーキングなども記載しましょう。地図のページに店舗情報も記載します。例えば、営業時間やラストオーダーの時間や定休日、座席数など。同じページにあると見る側は一つのページで知りたい情報が全て書いてあるので親切ですよね!見やすいことを目標にするので箇条書きにしましょう。

ホームページ作りで必ず準備しないといけないものとは?


お店のイメージとページのイメージができたらまず必要なものが写真です。一番お店の看板となる写真をトップページに配置します。メニューのページでは1枚1枚載せがちですが見る側にとっては、写真が多くあるページは開きにくくスマートフォンなどで見る際にとても負荷がかかってしまうので3枚程度にしておきましょう。徐々にページを増やしていく際に写真も増やしていくか、写真のページを増設するようにしましょう。トップページの写真1枚、メニューページの写真3枚、地図のイラストもしくは写真を1枚。最低限これだけあればホームページは形になります。もちろん、一生そのままでは寂しいので徐々に増やしていってくださいね!

失敗しないために知っておきたいこととは?


ホームページを作成する際に、やってしまいがちなのがフォントをバラバラにしてしまうことです。フォントとは、文字の形や字体のことですが、こだわりすぎてメニューひとつひとつを別のフォントにしたり、改行ごとにフォントを変えてしまったりしてはとても見にくいHPになってしまいます。まずは、文字の大きさやバランス構成を考えて見出しに使うフォントを決めましょう。また、文字色や背景色に合っているかどうか。例えば黒い背景なのに青い文字だと見にくいですよね。かといって白い背景にピンクの文字ではとても安っぽく見えてしまったりします。ですので最初は、白い文字か黒い文字で統一することを考えましょう。

ホームページから集客をするには?


お店の営業時間や日替わりメニューなどを更新する際に使いたいのがSNSです。更新する際にはTwitter、Facebook、ブログなどを使って宣伝をします。更新したい内容をSNSで発信することは簡単ですが、重要な事は必ずホームページで更新するようにしましょう。例えば、臨時休業がSNSのみの更新だと見落としてしまうお客様もいらっしゃいます。トップページにSNSを埋め込んでも次の更新がきたら見落としてしまいますので、気をつけましょう。SNSはインターネット内での人と人とのつながりと言っても過言ではありません。積極的に、自分から発信し、フォローするようにしましょう。お客様はもちろんのこと同業者の方でもホームページやSNSを見て興味を持ってくださればお客様になっていただけます。また、飲食店専門の検索サイトなどにも積極的に登録してみましょう。


ホームページはお店の看板のひとつです。最初は少ないページから始めても日がたつごとに徐々に形になっていきます。また、形になっても更新を重ねて色んなアイデアが浮かぶたびに変えていくことができます。ホームページを更新すると検索エンジンの上位にくることが可能です。ホームページは作ってみないと改善点もわかりません。少ないページでいいのでまずは作ってみましょう。自分で作成したホームページには愛着が湧くと同時に更新したいという意欲も湧いてくるものです。作成していくと今まで知らなかったインターネットの中の世界が広がっていきますし、多くの情報がもらえることもあります。また、来てくださったお客様との会話にも発展することもあります。作る側も見る側も更新が楽しみになるホームページができるといいですね!